TSC21推進協議会
WGの活動
WGにはTSC21推進協議会会員であればどなたでもご参加いただけます。
現在、参加申し込みは受け付けておりません。
| WG名称 | 主な活動内容 |
|---|---|
| TSC/codes WG | ネーミングコードの整備 |
| 技術WG | 支援ツールの充実化・ロジックエンジンの仕様制定 TSC/com機能整備、TSC21で扱うオブジェクトの整備 普及型蓄熱コントローラの開発 |
| 普及WG | TSC21の普及促進活動 |
TSC/codes WG
| 目的 | 空調・照明・動力制御に関するTSC21で使用するオブジェクトのネーミングに関する規定を定める。 |
|---|---|
| 活動方針 |
|
| WG開催地 | 東京都内 |
| 開催頻度 | 2ヶ月に1回程度の開催予定。 電子会議はスケジュールに合わせて随時おこなう。 |
| 代表 | 主査:村澤/東洋熱工業(株) |
技術WG
| 目的 |
|
|---|---|
| 活動方針 |
|
| WG開催地 | 東京都内 |
| 開催頻度 |
1ヶ月に1、2回程度の開催予定 Email、掲示板などによる電子会議を主体とする。会合は必要がある場合のみ実施する。 |
| 代表 | 主査:二宮/(株)日建設計 |
普及WG
| 目的 |
|
|---|---|
| 活動方針 |
|
| WG開催地 | 東京都内 |
| 開催頻度 | 必要に応じて開催 |
| 代表 | 主査:森/(株)安藤・間 |




